「部屋が暑くてしょうがない」
「部屋が暑くなる原因には何があるのか」
このようにお悩みの方は多いでしょう。
部屋の温度について頭を悩ませる方は非常に多いです。
そこでこの記事では、部屋が暑いと感じる原因と暑くなりやすい家の特徴をご紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。
□部屋が暑いと感じる原因をご紹介!
どうして部屋が暑くなってしまうのでしょうか。
原因は主に2つ考えられて、それは「1度入った熱が逃げていかない」「部屋の中に温度差がある」です。
ここではこの原因について詳しく解説します。
まずは、1度入った熱が逃げていかないことです。
家の中は壁や屋根に囲まれています。
そのため、1度家の中が温まってしまうと熱がこもり、外よりも暑くなってしまうのです。
次は、部屋の中に温度差があることです。
暑いと思って冷房をつけると、足元が冷えてきて寒さを感じ、冷房を切ると次は暑く感じてしまう。
このような経験はありませんか。
これは部屋内で温度差が存在することが原因です。
□部屋が暑くなりやすい家の特徴とは?
*RC造である
RC造は、木造と比較して気密性や断熱性に優れています。
そのため、冬場は暖かく過ごしやすい一方で、夏はどうしても部屋が暑くなってしまうのです。
RC造はアパートやマンションに多く採用されています。
また、コンクリートの打ちっぱなしの建物も、壁に断熱材が入っていないと外気の影響を受けやすいため、夏だと暑さに、冬だと寒さに苦しめられることがあります。
*日光が入りやすい
日当たりが良い部屋ほど、室温は高くなります。
特に西向きの部屋は日光が入ってきやすく、夜になっても熱が逃げにくいため、温度が下がりにくいです。
そのほかにも、最上階の部屋や、中住戸と呼ばれる南向きで住戸に挟まれた部屋も暑くなりやすいです。
*窓の配置が換気しにくい
部屋の熱を逃すためには、換気が必要不可欠です。
しかし、窓の配置によって換気性が低いと、熱が逃げづらく、部屋が暑いままになってしまいます。
各部屋に窓が1つしかなかったり、1つの方角にしかなかったりすると換気しても空気が入れ替わりづらいので設計の際は注意してくださいね。
□まとめ
部屋が暑くなってしまう原因は「1度入った熱が逃げていかないから」「部屋の中で温度差が存在するから」の2つです。
また、部屋が暑い家に共通する特徴は「RC造である」「日光が入りやすい」「窓の配置が換気しにくい」の3つですので、これらの特徴に当てはまっていないか、ぜひチェックしてみてくださいね。