高気密高断熱住宅に使用される断熱材と火災の関係について解説します!

夏は涼しく、冬は暖かい家に住みたい、このような希望を叶えてくれる家として「高気密高断熱住宅」があります。
高気密高断熱住宅をお考えの場合、使用される断熱材についても知っておくと良いでしょう。

この記事では、高気密高断熱住宅で使用される断熱材の種類について解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

□高気密高断熱住宅とは?

高気密高断熱住宅とは、どのような家のことを指すのでしょうか。
ここでは、高断熱住宅と高気密住宅の特徴についてそれぞれご紹介します。

まず、高断熱住宅とは壁の内側や床下に断熱材、気密テープ、防湿シートを使用した住宅のことです。
特徴としては、家の隙間をしっかりと埋めているため、外気が入りにくいことが挙げられます。

気密性が高いので、室内の暖かい空気を保ち、冷たい外気を閉め出せます。

次に、高気密住宅とは外壁や床下、天井裏に断熱材を使用し、断熱効果を高めた住宅のことです。
断熱性の高い家の特徴としては、外気温の影響を受けにくいことが挙げられます。

高気密と高断熱を合わせることで、夏は涼しく、冬は暖かい室内環境を実現でき、エネルギー消費量も抑えられます。

高気密高断熱住宅のメリットとしては、以下が挙げられます。

・ヒートショックのリスクを軽減できる
・家が長持ちする
・洗濯物が乾きやすい
・防音効果がある

□高気密高断熱住宅に使用される火災に強い断熱材とは?

高気密高断熱住宅に使用される断熱材としては、大きく分けて無機繊維系断熱材・木質繊維系断熱材・天然素材系断熱材・発泡プラスチック系断熱材の4種類となります。
以下では、無機繊維系断熱材のグラスウールについて解説します。

グラスウールはガラス繊維でできており、メリットとしてはシロアリなどの害虫、火災に強いことや防音効果が優れていることが挙げられます。

一方で、湿気に弱いことがデメリットといえます。
かつて、グラスウールがほとんどの住宅の断熱材として使われていたため、安価で性能が低いと考える方もいらっしゃるでしょう。

グラスウールの中でもグレードがあり、繊維の密度や厚みが上がれば上がるほど断熱性能も向上するため、覚えておきましょう。

□まとめ

高気密高断熱住宅は、高気密住宅と高断熱住宅を合わせたもので、外気の影響を受けることなく一定の温度を保てるため、夏は涼しく、冬は暖かく、快適に過ごせます。
高気密高断熱住宅に使用する断熱材についてお悩みの方は、ぜひ当社までご相談ください。

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP