鉄瓶と急須の違い

鉄瓶と急須、違いがある事を皆さんご存知ですか??
鉄瓶と鉄器の急須は見た目が似ているので、用途も混同してしまいがちですよね。
しかし、実は鉄瓶と急須とでは、そもそも使う目的が異なるんです。

鉄瓶は、「お湯を沸かすため」の道具で言うならヤカンですね。一般的には急須よりも大きいものが多くて、直火で温めて使うことができます。
さらに、鉄瓶で沸かしたお湯などからは、体内でも吸収されやすい鉄分を摂取することができます。
お水もまろやかになり、お茶やコーヒーなどの飲み物も美味しく淹れることができます。

急須は、「お茶を淹れるため」の道具でティーポットと、ほぼ同じようなものですね。
そのため、内部に茶こしが入っていて、ホーロー加工が施してあるものが多くなっています。
しかし、熱いものを入れておくのは問題ないですが、急須自体を直火で熱することができません。

南部鉄器の急須がむちゃくちゃ今欲しい。
いくつか有名な作家さんデザインの物があるのですが、鈴木盛久工房の物は5年待ちという事もあるようです。こういう小物から拘って丁寧な暮らしを心がけたいというのはいつまでも理想のままなのだろうか…。

 

\ Please follow me ! /

公式アカウント

       

Instagram関連アカウント

       

 

STAFFの独り言 」のおすすめ記事

PAGE TOP