間取りと日当たりの関係や特徴について神戸の注文住宅専門業者が解説!

みなさんは家の間取りを考える際に、日当たりをどれくらい意識しますか?
日当たりというと、多くの人は南向きの部屋が一番良いと考えるのではないでしょうか。
しかし、部屋の向きや日差しを取り入れるべき方角は生活スタイルによって異なります。
そこで今回は、環境や生活スタイルと日当たりの関係性について解説します。

 

□ライフスタイルと日差しを取り入れるべき方角の関係性

 

*南向き・東向きの部屋

 

南向きの部屋のメリットは一日中を通して日差しが入り込むことです。
洗濯物が乾きやすい、冬場でもあまり暖房を使わずに生活できるなどのメリットがあります。
また、室内が一日を通して明るいので、雰囲気が明るい部屋にできるでしょう。

その一方で、デメリットもあります。
南向きの部屋は、他の方角の部屋よりも家賃が数千円高く設定されていることが多いです。
また、南向きの部屋は人気なので探すのに苦労することもあるようです。

次に、東向きの部屋は朝の日当たりがよいので、朝方生活の方には一番適している方角といえます。
朝にしっかり部屋に光が入り込むので、朝の目覚めがよくなりそうですよね。
朝日を浴びて自然と気持ちよく起きたいという方にはおすすめです。
デメリットとしては、午後は日当たりが悪くなるため、お昼を回ると洗濯物が乾きにくくなるという点があります。
このような点も意識して部屋の間取りを考えると良いでしょう。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            *西向き・北向きの部屋

 

西向きの場合は、夕方ごろに最も日当たりがよくなります。
通常なら冷え込む夕方にまだ部屋が暖かいので、遅めの時間に洗濯が干せたり、暖房代を節約できるというメリットがあります。
その一方、夏場は室温がかなり高くなるのでとても蒸し暑く感じたり、冬場の午前中は二当たりが悪く肌寒くなったりするなどのデメリットもあります。
また、北向きの部屋は他の方角向きの部屋よりも、日当たりがかなり悪いです。
一日を通して日当たりが悪いので、洗濯物が乾きにくいといったデメリットが目立ちます。
しかし、メリットもいくつかあります。
夏場は涼しいので、冷房をつけなくても過ごしやすいですし、他の方角の部屋に比べて家賃が比較的安い場合が多いです。

 

□まとめ

 

今回は、ライフスタイルによって適した部屋の方角が異なるという内容について解説しました。
自分の生活スタイルの特徴を把握し、それにあった部屋を考えるのが部屋の間取りを考える上で大切なことでしたね。
みなさんも、お部屋の間取りを検討する際はぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP