-
WHALE HOUSEのこと
ワークイベント「アクリル絵具を使ってフルイドアートを作ろう」の試作
4月のワークイベントの「アクリル絵具を使ってフルイドアートを作ろう」の試作品を作りました。 まずは材料紹介! アクリル絵具・アロマオイル・シリコンスプレー・F3サイズのキャンバス・スケール・洗濯ノリ・ […]
whalehouse-style
WHALE HOUSEのこと
4月のワークイベントの「アクリル絵具を使ってフルイドアートを作ろう」の試作品を作りました。 まずは材料紹介! アクリル絵具・アロマオイル・シリコンスプレー・F3サイズのキャンバス・スケール・洗濯ノリ・ […]
WHALE HOUSEのこと
2月のワークイベントの「ロウソクを使ってサシェを作ろう」の試作品を作りました。 まずは材料紹介! カセットコンロ・湯専用なべ・ろうそく・型抜き用小皿・和紙・ハーブフラワー・アロマオイル おおまかにはこ […]
WHALE HOUSEのこと
1月のワークイベントの「和紙でお面を作ろう」の試作品を作りました。 まずは、台紙(今回は段ボールにしました!)にだいたい、作りたい大きさを書きます? その次に、新聞紙などを丸めて書いた輪郭に合わせて、 […]
WHALE HOUSEのこと
12月のワークイベントの「苔玉でお正月飾りを作ろう」の試作品を作りました。 まずは、苔玉の土台を作っていきます! 「赤玉土・けん土・くん炭」を混ぜて丸い球体を作ります。 懐かしい泥団子です! ☟こんな […]
WHALE HOUSEのこと
弊社が登録させて頂いている【エヌ・シー・エヌ】さんのHPのWHALEHOUSEページをリニューアルしました! より分かりやすく説明しているので、SE構法をあまりご存じでない方もWHALEHOUSEをあ […]
WHALE HOUSEのこと
世間はどこに行ってもクリスマス一色ですね? とはいえ、今年は少し自粛モードで派手にはできない雰囲気ですよね。。 WHALEHOUSEも事務所内をクリスマス仕様にしました! 季節を楽しむ事は暮らしを愉し […]
WHALE HOUSEのこと
先日、代表の彦坂がメディア取材を受けさせて頂き「日経の私の道しるべ」に掲載されました。 WHALEHOUSEのルーツなどをお話させて頂きました!このような機会でしかお話できないような話も載っていますの […]
WHALE HOUSEのこと
昔、私がWHALEHOUSEを創業する前、”もっと良い耐震構法がある事を知っているのに、もっと良い性能品質を提供できる方法を知っているのに、 それを会社の標準仕様にしないような工務店の何が工務店だ”と […]
WHALE HOUSEのこと
WHALEHOUSEのパンフレット(CONSEPT BOOK)をリニューアルしました☺ 内容も分かりやすく楽しく読んで頂けるものに仕上がりました!是非ご覧になってなってみて下さい。 内容の1部をチラっ […]
WHALE HOUSEのこと
11月のワークイベントの「ドライフラワーでクリスマスリースを作ろう」の試作品を作りました。 最初にドライフラワーにしたい花を少し茎を残した状態で切って茎の所から針金を通します✿ リースの土台に針金を巻 […]
WHALE HOUSEのこと
先日、代表の彦坂がメディア取材を受けさせて頂き「KENJYA GLOBAL」に掲載されました。 WHALEHOUSEへの思いや考えをお話させて頂いているので皆さん是非ご覧になってみて下さい。 KENJ […]
WHALE HOUSEのこと
先日、上棟時の様子をお客様がドローン撮影して下さりました。 現場の職人さんもWHALEHOUSEスタッフも初めてのドローン撮影にいつもとはまた違う緊張感に包まれ新鮮でした。 良い緊張感は持ちつつも現場 […]