光熱費は計算するもの? | WHALE HOUSE
WHALEHOUSE
Contents Menu

お電話でのお問い合わせ
(毎週水曜・木曜・祝日定休)

078-242-2777 078-242-2777 LINEでのお問い合わせ right arrow
  • 家づくりコラム

光熱費は計算するもの?

光熱費は計算するもの?

「我が家の光熱費が半端ない!」

 

夏場のピークで2.5万円、冬場のピークで4.5万円、月平均したら3万円ぐらい。

人に話すと「そんなに掛かってますか!?」とビックリされます。

 

要因は色々ありまして、

年頃の子供が遠慮なくシャワーを出し放しで使っている。
間仕切り壁が少なく、冷暖房が効くまで時間が掛かる。
冷蔵庫が20年近く経っている。
照明器具が白熱灯ばかりで、個数も多い上に無駄に付け放していることが多い。
子供の洗濯物が多く、外干しだけでは追いつかず、浴室換気乾燥機が毎日フル回転している。
家族の入浴する時間帯がバラバラで、追焚きすることが多い。

などなど…。

ということで余りにも光熱費が掛かっているので、
今、出来るところから少しずつ改善していこうと思っています。

 

 

こう言った将来の家族構成・生活スタイルの変化によって起こり得ることを、
家づくりの当初から考えろと言われたところでピンとこないかもしれませんが、
あとあと後悔しがちになってしまう重要な要素です。

また、住まいは同じ条件の物件を体感してから住むことが出来ないので、
住んでみてから起こり得ることがわかりにくいものです。

特に新築は想像で判断し決めていくことが多いので尚更ですよね。

 

WHALE HOUSEでは、こうしたスタッフの体験や経験、事例をもとに、
話し合いをさせて頂くことを心掛けています。

実際に、家づくりをたくさん手掛けてきた経験と、自らの失敗(?)を、
お客様の家づくりに少しでも活かせれたらと思っております。

是非一度ご相談下さい。

最良のご提案が期待出来るかもしれません。

家づくりコラムの最新記事

WHALEHOUSE