神戸で省エネの住宅を購入するなら、注文住宅がおすすめです。注文住宅にはデザインや間取りなど、設計方法が異なる2つのタイプがあります。こちらでは、2種類の注文住宅について、また注文住宅のメリットも併せてご紹介します。省エネの注文住宅の建設には、デザインや間取りの設計だけではなく、省エネ設備選びも重要になってきます。省エネ効果を上げるための選択についてもお話をしていきます。
注文住宅とは何?デザインや間取りの設計方法で異なる2種類の注文住宅

注文住宅とは施主様の希望に合わせて設計し、新しく建築する住宅のことをいいます。注文住宅はデザインや間取り(設備、仕様)をどうするかによって、以下の2種類に分けられます。
フルオーダー
フルオーダーは自由度が高く、デザインや間取りなどを自分達の希望どおりに設計できます。また、土地の形状が特殊な場合なども対応が可能です。その分、コストも手間もかかりますが、細部までこだわりの空間を形にできるのが最大のメリットです。
セミオーダー
フルオーダーに比べると自由度は下がってしまいます。デザインや間取りなどの設計には制約があり、その中で気に入ったものを選択していきます。セミオーダーは、希望の形が具体的ではない場合、コストが抑えられます。
WHALE HOUSEでは、フルオーダーによる注文住宅を承っております。お客様が暮らしやすい「いい家」になるように、様々なご提案をさせていただきます。
快適性はもちろん、高い耐久性にもこだわっていますので、神戸でフルオーダーの注文住宅をお考えならWHALE HOUSEにご相談ください。
デザインや間取りなど設計の自由度の高さが魅力!注文住宅のメリット

注文住宅ならではのメリットは、デザインや間取りなど、設計の自由度の高さです。デザインや間取りの希望を伝え、設計担当者が図面にしていくので、自分好みの空間が実現できます。家族構成や生活スタイル、ペットの有無など、その家族の事情に合わせてカスタマイズでき、生活が快適になります。
打ち合わせなど手間はかかりますが、その分家族みんなで話し合う時間も多く、自分達の家ができあがっていく喜びをより強く感じることができるでしょう。省エネ住宅の場合、吹き抜けや間仕切りの少ないオープンな間取りも可能なので、設計の自由度が高い注文住宅にはおすすめです。
神戸にあるWHALE HOUSEは、これまでお客様のご希望に合わせ様々なデザインや間取りの注文住宅を建ててきました。神戸で注文住宅をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。
神戸で省エネの住宅を購入するなら注文住宅と建売住宅のどちらを選んだらいい?
神戸で新しく省エネの住宅を購入するのでしたら、注文住宅と建売住宅の2つの選択肢があります。建売住宅はすでに建物が完成している場合とまだ完成していない場合がありますが、デザインや間取りは決まっていて、設計の変更はほぼできないと考えてください。
注文住宅はデザインや間取りなどがほぼ希望どおりに設計でき、家族に特別な事情や生活スタイルがある場合は、注文住宅のほうが対応しやすくなります。その一方で、建売住宅はデザインや間取りが決まっている分、コストを下げることができ、すぐに新居に住むことができるというメリットがあります。
神戸で省エネ住宅を購入したいとお考えでしたら、注文住宅のほうが省エネ設備の選択肢も多く、より省エネ効果を高めることが可能です。
神戸で省エネ住宅を購入するならデザインや間取りなど設計の自由度が高い注文住宅がおすすめ!
注文住宅はデザインや間取りの設計の自由度が高いだけではなく、省エネ設備の選択肢も多いためおすすめです。予算と相談することにはなりますが、ご家族の希望を最大限に生かし、省エネ効果を高めるためには注文住宅が一番です。
神戸で省エネ住宅を建てたいとお考えでしたら、神戸を中心に幅広い地域で省エネ住宅を多く手掛けてきたWHALE HOUSEにぜひ一度ご相談ください。