神戸で注文住宅の購入をご検討中の方へ!家事の間取りを考えるには何がポイント?

神戸市で注文住宅の購入を検討中の方はいませんか。
誰もが、家事を効率良くできるような間取りを決めたいですよね。
そこで今回は、家事の間取りを考える際のポイントについて、神戸市の業者が詳しく解説します。

□家事を効率的に行うための間取りについて

家事を効率良く行う間取りにするためには、家事動線を考えることが重要です。
家事動線は、短ければ短いほど、効率良く家事を行えます。
そこで、それぞれの場所によってどのように家事動線を考えるのか解説します。

キッチンでの動きは、冷蔵庫やシンク、調理台の間を歩く距離を短く設計すると良いでしょう。
また、その際に三角形を描くような動線にするのがオススメです。
このように、調理をしながらすぐに必要な物を取り出せるように動線を設計すると、無駄な動きがなく、効率良く家事ができます。

洗濯をする際の動きは、洗濯機から物干し場所までの距離を短くすることが重要でしょう。
もし、1階に洗濯機があって洗濯物を干すベランダが2階にある場合、家族全員分の洗濯物を、階段を上がって持ち運ぶのは大変ですよね。
そのため、洗濯機と物干し場所を同じ階に設計することをオススメします。

掃除をする際の動きは、コンセントの配置や収納場所の配置を考えることが重要です。
掃除は、家全体で行う必要があるため、動きが大きくなります。
そのため、満遍なくコンセントを配置することや、気軽に掃除できるワイパーを置ける収納場所を配置すると便利でしょう。

□間取りの具体的な失敗例を紹介!

次に、間取りに関する失敗例を具体的にご紹介します。

*キッチンの広さについて

キッチンを広くしすぎたことで、来客を招く際にキッチンの中まで丸見えという失敗があります。
このように、物が溢れるキッチンを広くすれば良いというわけではありません。
キッチンを設計する際は、立った人の目線から考えると良いでしょう。

*冷蔵庫の開閉について

冷蔵庫の開閉についての失敗もあります。
生活感が出ることを防ぐために、冷蔵庫をキッチンの奥に設置し、冷蔵庫の扉をキッチン側にしてしまうことがあります。
しかし、この場合わざわざ遠回りして開ける必要があるため、面倒に感じてしまうでしょう。

冷蔵庫は、サイズや機能性だけではなく、仕様や動きを考慮することが必要です。
キッチンが狭い場合は、両開きの冷蔵庫が便利でしょう。
また、片開きの場合は、自分の利き手で開く冷蔵庫を選ぶことをオススメします。

□まとめ

今回は、家事の間取りを考える際のポイントについてご紹介しました。
家事を効率良くするための間取りのポイントをご理解いただけたでしょうか。
家事動線をしっかり考えて、無駄なくスムーズに家事ができるように設計しましょう。

神戸で注文住宅をお考えの方はこちらまで☟

資料請求はこちらから☟

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP